枚方市楠葉花園町(最寄り駅:樟葉駅)
医療施設 | |
子育て環境 | |
教育環境 | |
助成制度 | |
治安の良さ | |
生活費 | |
総合満足度 |

枚方市楠葉花園町の医療施設:5点
歩いて行ける距離に小児科が2つあるし、二階にに小児科、耳鼻科、整形外科、皮膚科、眼科、歯医者が全部入ったマンションがあります。
そこの病院が合わないと思ったとしても、他にも病院が沢山あるし、入院できるくらいの病院も歩いて行ける距離にあります。
さらに1番助かるのは、子供用の『野村歯科医院』があることです。
わたしはフッ素を塗って虫歯予防のために歯医者に行かせたいと思ったのですが、野村先生はすごく優しいし、1人の看護師さんが子供が大きくなるまで担当して下さるので、人見知りの娘もだんだんなついて、進んで行ってくれるので助かります。
枚方市楠葉花園町の子育て環境:4点
この地域は子供が多いため幼稚園は充実してますが、保育所は幼稚園より少ないです。ただどちらとも昔からあるので地域の人の理解もかなり良いです。
幼稚園だとローズ幼稚園、第二ローズ幼稚園、保育園だと船橋保育所に行っている子供が多いです。
公園は、中央公園という大きい公園や、小さい公園でも人通りが多く治安も良い所ばかりです。
ただ、男の子が野球をするような広いところが一つしかないので、友達の息子が嘆いてました。
枚方市楠葉花園町の教育環境:4点
樟葉西小学校、楠葉西中学校は、校区にいわゆるヤンキーも少ないし割と穏やかな学校だと思います。かつ、自由でのびのびと学校生活が送れるような印象です。
小学校、中学校ともに徒歩8分程度で行くことができます。地域には子供が多いので、遊ばせやすいです。
子供が大きくなると、勉強もしやすい環境だと思います。徒歩10分の駅の近くには塾が本当にいくつもあり、驚きました。
強いて悪い所といえば、車通りが多いことですかね…
くずはモールという大きいショッピングモールがドーンとあるので、仕方ないですが。
枚方市楠葉花園町の助成制度:5点
医療費が3歳まで無料なのがありがたいです。
枚方市楠葉花園町の治安の良さ:4点
楠葉は安心して子育てができる場所です。不良も少ないし、都会でありながらも夜は静かで安全です。
枚方市楠葉花園町の生活費:4点
スーパーはダイエーやパルコープがありますり高くも安くもなく、普通のスーパーという感じです。
歩ける距離で割と何でも揃うので、ベビーカーを押しながら行けるし、交通費などがかからなくて済むのはうれしいです。
枚方市楠葉花園町の総合満足度:5点
土地が高いという難点はありますが近くにはマンションやアパートもあるので大丈夫です。
子育てがしやすいし、子供が大人になってからも住みやすいとてもいい街だと思います。
(2018年2月16日)